LEGADO

趣味:読書の会社員が気ままに綴る書評・読書記録のブログ

【書評】『なんとか生きてますッ』

『なんとか生きてますッ』

-大宮エリー

f:id:PonPokoLT:20181110122732j:plain

「犬も歩けば棒にあたる」ということわざがあるが、以前は"物事をしようとしている者は思いがけない災難にあうものだ"という例えの意味でしかなかったが、現在では"思いがけない幸運にあうこと"の例えにも用いられるらしい。

 

正直私は後者の意味しか知らなかったです。

何か行動に移せばどんな形であれいい出会いや何かポジティブな結果が舞い込んでくるって意味で普段使ってました。

ある意味スーパーポジティブ野郎ってことですね。うん、そうしておきましょう。

(普段の気持ちは前者のようなネガティブな気持ちの方が勝ってるんですけどね)

余談ですがこのブログを始めたのも、何かいいこと起きないかな~くらいの気持ちで棒にあたりに行きました。

実際皆さんから「ブログ読んでるよ!」と言われると棒にあたった気分です。

(みなさんいつも読んでくれてありがとうございます)

 

ところで皆さんの周りに良いも悪いも含めて歩けば棒にあたっちゃう人っていらっしゃいませんか?

その人が動くと必ず何かしらのエピソードを生んじゃう人。

そんな人たちをカッコいい名前を付けて、レジェンドメーカーなんて私は呼んだりしてます(笑)

ちなみに私の周りには酒にまつわるレジェンドメーカーが集まってます。

やはり類は友を呼ぶのでしょうかね。

(酒癖を知ってる関係者各位。スイマセン。気を付けます)

 

レジェンドメーカー達って、生活の中で我々にエンタメを提供してくれてると思うんですよ。

だってね、

「なーんでこんなところでこんなことが起こるの!!?!」

みたいなことが頻繁に起こるじゃないですか、そういう人たちって。

軽く嫉妬さえしますよね。

はぁ羨ましい。

生きてるだけで楽しいエピソード生まれるなんて。

羨ましっ!!

 

そんなレジェンドメーカーの中でも最たる人が『なんとか生きてますッ!』の著者である"大宮エリー"さんです!

もちろんお会いしたことはありませんが、エッセイを読んだ感想として最強のレジェンドメーカーだと思ってます。

経歴もとてもユニークな方です!

よかったらプロフィールを読んでください!

ellie-office.com

大宮エリーさんのエッセイはとても破天荒な内容なので、彼女の経歴を頭に入れてから読むと、さらに楽しめると思います!

 

元々汐留にある大手広告代理店に入社したエリーさん。

会社員時代はCM作りをされておりました。

www.youtube.com

これがエリーさんが作ったCM。

とてもセンセーショナルな内容です。

「お話はこれからなのに!」のパンチラインは、心で覚えておきたいコピーになってます。

ちなみに私はこのCMが生きてきた中で一番好きです。

 

こんなに素敵なCMを作るエリーさんの私生活がこんなにも賑やかでハプニング続出のドタバタ生活なんて誰が想像できるでしょうか。

 

そんな日々のエピソードを纏めたエッセイ集が『なんとか生きてますッ!』です!

 

 

なんとか生きてますッ!

ホント抱腹絶倒の日々を過ごしているエリーさん。

あとがきに書かれているんですけど、元気のない友人や病気がちの家族にこの本をプレゼントする方も多いみたいです。

気持ちが落ち込んでる人には心の薬になるみたい。

良薬口に苦しと言ったもんですが、エリーの日常笑顔なりけりと言ったところでしょうか。

 

ちなみに私がめちゃめちゃ笑ったのはこの3本!!

①断食シリーズ

②東京タワーになる

③偏ったグルメ

大宮さんらしさ全開の愛おしさ爆発で、自然と笑顔になりました(笑)

ぜひ購入して読んでみてください!クスクスしちゃいますから!

タイトルからどんな話か想像するのも読書の醍醐味かなーなんて思ったりもしますんでどんな内容かの説明は省いときます。

 

どの話も本当に面白くて愉快なモノばかりです!!

それに加えてエピソードに登場してくるのも超有名な芸能人ばかりなのが、エリーさんの人望の厚さを伺えます。

 

物語を読むのが苦手な人でもテンポよく読み進められて、爆笑必須のエッセイです!

電車の中で読まないことをお勧めします!

家で一人で読んでください!

キモがられます!!

なんでも良いから笑いたいなんて人、必読です!

合間合間で読める短いエッセイ集ですので読書初心者の方にも最適ですよ♩

 

なんとか生きてる皆様、これ読んで毎日頑張りましょ

 

 

 

↓リンクから本書を購入して頂けます!是非読んでみてください!

↓この記事が面白かったらボタンのクリックをお願いします!

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村